TOP >  メタボ健診とは  >  メタボ健診とメタボリックシンドロームの定義

メタボ健診とメタボリックシンドロームの定義

美容グッズ/簡単ダイエット/カウボーイプロエイト AF7000【美と健康の夢通販『ケンコウアイ』】美容グッズ/簡単ダイエット/カウボーイプロエイト AF7000
102,900円

メタボリックを気にしているならまず運動!
Ads by 電脳卸

2008年の4月からメタボ健診が実施されます。これによって一気に、メタボリックシンドロームに対する注目が広まっています。そしてこれまでとかく言葉だけが独り歩きしていた感のあるメタボについて、正確な認識を求める声が大きくなってきました。

メタボリックシンドロームの「メタボリック」とはメタボリズム、すなわち「代謝」を意味し、代謝異常や代謝障害という意味に広がりました。そのシンドローム(症候群)ということで、「代謝異常症候群」の意味になります。つまりメタボリックシンドロームとは、代謝異常を引き起こす病気が重なっている状態を言います。

具体的には、肥満に、「高血糖、高脂血症、高血圧」のうち2つ以上の状態が重なっていることを指し、これが定義になります。例えば、肥満状態にある人が糖尿病と高血圧を患っていると、文句なしにメタボです。

次に、肥満や高血圧が具体的にどういった状態のことを指すのかも、実は定義付けられています。定義は国によって異なりますが、日本で儲けられている基準は以下の通りです。

・肥満:腹囲が男性85cm以上、女性90cm以上、もしくはBMIが25以上

・高血圧:収縮期血圧(上)が130mmHg以上、拡張期血圧(下)が85mmHg以上
・高血糖:空腹時の血糖値が110mg/dl以上
・高脂血症:中性脂肪値が150mg/dl以上、もしくは善玉(HDL)コレステロール値が40mg/dl未満

これらはメタボ健診にもそのまま採用されています。この条件を肥満と同時に他のどれか1つを満たしていると「メタボ」という判断が下され、メタボ健診における指導を受けることが必要になります。

関連エントリー

TOP >  メタボ健診とは  >  メタボ健診とメタボリックシンドロームの定義

ストップ・メタボ!

metabo_side.jpg

▼ スポンサードリンク

リンク集

メンズエステ

ランキングサイト

  • ブログランキング
    • seo
  • SEOパーツ