TOP >  景気  >  景気循環にも種類がある?

景気循環にも種類がある?

景気循環は、景気の循環的な変動のことです。景気変動は長期的に上昇と下降を繰り返します。いつまでも上昇し続けたり下降し続けたりすることはありません。為替レートは株価と同じですね.

景気が上昇している状態を「好景気」、逆に景気が下降している状態を「不景気」と呼ぶのが一般的です。


景気循環の考え方には2通りあります。1つは「回復、好況、後退、不況」の4つの局面に分割する考え方です。ここでは正常な水準から出発し、好況〜後退〜不況〜回復という流れで正常な水準に戻るまでを1循環とします。もう1つは「拡張局面」と「後退局面」の2つの局面だけに分ける考え方で、景気拡大の最高点が「山」、後退局面の最悪時点が「谷」として、谷から谷までを1循環とするものです。


景気循環の種類には4つあります。簡単に見てみると、、

「キチンの波」:主に企業の在庫変動に起因し、短期波動とも呼ばれる約40ヶ月の比較的短い周期の循環
「ジュグラーの波」:中期波動とも呼ばれる約10年の周期の循環
「クズネッツの波」:建設需要に起因するサイクルで約20年の周期の循環
「コンドラチェフの波」:長期波動とも呼ばれる約50年の周期の循環

というものです。

為替を見る時も、チャートばかり見ていないで時にはこのような大きなダイナミクスを振り返って見るのも為替変動の理解に役立つものです。

関連エントリー

TOP >  景気  >  景気循環にも種類がある?


外貨は出発前に空港で楽々受取り

ブログランキング

banner2.gif
人気ブログランキング【ブログの殿堂】


My Yahoo!に追加
Add to Google